本文へスキップ

総社市立昭和小学校は○○町の美容院・ヘアーサロンです。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0866-99-1027

〒719-1311 岡山県総社市美袋207番地

コンセプトconcept

学校でのようすをお伝えします。

 スマートフォンでアクセスされている場合は,横向きでご覧になることを推奨します。


<<前のページ | 次のページ>>
2021年2月4日(木)
新1年生1日入学

新1年生に「昭和小学校のことを教えてあげよう。喜んでもらおう。」というめあてで、英語の歌や国語の物語文の音読、プレゼント作りに励んできました。当日は緊張しましたが、お兄さんお姉さんらしく、力いっぱいがんばり、教室に笑顔があふれました。

2021年1月29日(金)
英語強化タイム

4人のALTの先生が昭和小学校に集まり、一緒に英語の授業をしました。外国の文化について学んだり、習った英語を使って自分のことや総社のことを紹介したりできました。子どもたちは、英語でつながることを楽しんでいる様子でした。

2020年11月25日(水)
6年 GTECテスト

6年生がタブレット型の教材を使って英語のテストに挑みました。リスニング、リーディング、スピーキング、ライティングの4つの力を測れるものです。初めてのことで緊張しているようにも見えましたが、一生懸命に取り組む様子が立派でした。

2020年11月5日(木)
修学旅行2日目

2日目はまず国宝である閑谷学校を訪れました。講師の先生のお話を聞いて、池田光政、津田永忠、孔子など歴史の学習をしっかりとしました。備前長船刀剣博物館では、日本刀を作る作業も見学でき、貴重な経験になりました。最後は日本一の駄菓子売り場に行き、袋いっぱいになるほどお菓子を買って帰りました。今年からの維新小、池田小との3校合同修学旅行を心から楽しんでいる様子でした。

2020年11月4日(水)
修学旅行1日目

県内を回る修学旅行は、塩釜の冷泉からスタートし、蒜山ジャージーランド、蒜山高原センタージョイフルパークを訪れました。冷泉の水を飲んだり、蒜山高原の空気を味わったり、友達と一緒にアトラクションを楽しんだりと、県北部の名所を満喫できました。

2020年8月21日(金)
きらり巡回

総社市特別支援教育推進センター「きらり」から副センター長さんが来校され,児童の学習の様子を参観しました。

2020年7月13日(月)
五つ星在り方検討委員会

地域連携協議会委員の代表の方に昭和中学校に集まっていただき,今後の五つ星学園の在り方について協議しました。これから学校の枠組みを考える上で,保護者や地域住民への説明やアンケートが必要であり,それらをどのように進めるべきかなどについて,貴重なご提言をいただきました。

2020年8月7日(金)
五つ星学園職員会議

学園内の五つの校園の全職員が昭和中学校に集い,本年度第2回の職員会議を開きました。各教科等及び英語教育部会に分かれて,幼小中一貫カリキュラムづくりや公開授業等の諸課題について協議を行いました。

2020年8月20日(木)
警察協助員あいさつ運動

今朝はいつもお世話になっている駐在さんと警察協助員さんが登校してきた児童にあいさつをしてくださいました。マスクをつけているため声は全体的に声が小さくなりがちですが、それでもきちんと目を合わせてよく聞こえる声であいさつできる児童も少なくありませんでした。あいさつは人を元気にする源のように思えた瞬間でした。

2020年8月19日(水)
第2学期始業式

小学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。短い夏休みでしたが,川や海で遊んで、真っ黒に日焼けした児童もちらほら見受けられ,少し安心しました。始業式では校長先生がニュートンの逸話を紹介し,「大変な時代なときこそ様々な発見や発明のチャンスが生まれることやできることをがんばってほしいことを伝えられました。児童は真剣なまなざしで画面を見ていました。一斉下校は厳しい暑さをしのぐために,電車で帰る子から児童預かり施設に帰る子,歩いて帰る子と,時間差をつけて下校させました。今週中は毎日下校指導を行います。2学期もどうかよろしくお願いします。

2020年6月24日(水)
引き渡し訓練

大雨による浸水を想定した引き取り訓練を行いました。三密にならないようにソーシャルディスタンスを保って集合できました。その後,昭和公民館長さんからのビデオメッセージを視聴することで,一昨年度の昭和地区の被害の様子を振り返り,いざという時のための準備しておくことの大切を学ぶことができました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。

2020年6月22日(月)
防災ウィークB

大雨による浸水を想定した引き取り訓練の週になりました。梅雨の合間の晴れた月曜日でしたが,3年生と5年生が防災学習に取り組みました。3年生が「気象災害について知ろう」,5年生は「生活と災害,気象警報,避難勧告,避難指示」について学びました。

2020年6月19日(金)
防災ウィークA

来週は大雨による浸水を想定した引き取り訓練が予定されている本校では,事前指導として防災学習ブックを使った授業が全学年で行われています。今日は4年生が「気象災害について知ろう」,2年生が「こう水がおきたら」について学びました。

2020年6月17日(水)
防災学習ウィーク

雨の季節がやってきました。今週から大雨にそなえて,防災学習ブックを使った授業がすべてのクラスで行われます。6年生はハザードマップ,1年生は防災学習カルタを使うなど工夫できていました。どちらのクラスの自分の知識や経験を語れる児童が多く感じられました。

2020年5月27日(水)
土日の2日間

以前お知らせしていたように5月の土日・祝日は,職員室前に資源を搬入していただけるようにしております。おかげさまでゴールデンウイークを中心に多くの方にご協力をいただき,ダンボール等は置き場がなくなったため5月13日(水)に業者に回収に来てもらいました。総重量4,220sの資源が集まりました。ご協力誠にありがとうございます。今回の資源回収は30日(土)と31日(日)の2日間で一区切りとさせていただきます。画像は現在の回収状況です。アルミ缶大歓迎です。次回の資源回収は7月1日(水)の予定です。

2020年5月26日(火)
片岡市長さん来校

お昼前には片岡聡一市長も子ども達の様子を見に来てくださいました。市長さんに声をかけられた児童は大喜びでした。握手をしてもらえた児童もいました。ありがとうございました。

2020年5月26日(火)
落ち着いて学習できる環境づくり

昭和小学校では児童が落ち着いて学習できるように様々な工夫をしています。左の画像は,児童が発表する際に椅子と床がこすれて音がでないように,すべての児童用の椅子に装着したチェアーソックスです。右の画像は,授業のめあてや学習活動の内容をプロジェクターで大きく投影し視覚支援している様子です。

2020年5月26日(火)
総社副市長さん来校

市役所から副市長さんが本校の学校再開の様子を視察されました。すべてのクラスを参観してくださりました。学校からの要望もお伝えすることができました。ありがとうございました。

2020年5月25日(月)
登校日

2年生は,生活科で野菜を育てる学習が始まり,きゅうりやミニトマトはどのように大きくなっていくのか予想しました。野菜の苗を植えたいという気持ちが高まったようです。1年生も先生の話をよく聞いて学習に取り組み,休み時間には友達としっかり体を動かして遊んでいました。

2020年5月11日(月)
登校日

 5月に入り,2回目の登校日でした。学校で勉強できたり,友達と会ったりする喜びを感じながら,過ごすことができています。進級して1か月。できることは限られていますが,一生懸命がんばっています。


ナビゲーション